チラシの裏の設計書

プログラム開発、データ分析からロボット作りまでものづくり全般を思うがままに書き連ねたブログ。

お魚ロボットづくり しっぽ(駆動)部分 製造編

作る宣言:大人の自由研究

 

アルミ加工

よーし、設計図に合わせてまず下書きです。アルミにカッターで線を引いていきます。あとで穴を開ける場所も印をつけておきましょう。

ポンチでもあればいんですが、省略。

しっぽづくり1

今回もサイズが小さめなので、ミリ単位のズレが後々痛手になります。慎重に慎重に。全部線を引くのに要した時間2時間。

しっぽづくり2

次に後でカットするところをカッターで何度かなぞり、溝を作っておきます。

さー、ガンガン穴あけていくよー。結局この穴あけで場所がズレにズレて涙目です。

穴あけでまた2時間。結構時間かかるなぁ。しっかりとバリ取りもしましょう。

しっぽづくり3

さて、アルミをちょん切ります。硬い板を当てて、カッターで掘った溝をグリグリすると金属疲労でポロッと折れます。

ポロッとと言いながらこれも1時間以上かかりました。汗と涙がポロッと出ます。

もっと経済力のある大人になったら万力買うんだ・・・。ボール盤も買うんだ・・・。もう工場作るんだ・・・。

しっぽづくり4

折り曲げて部品完成!

おお!なんかそれっぽい!

しっぽづくり5

組み立て!これを数セット作って長いネジの部分で接続する作戦です。

 

連結と動作確認

テンション上がってきたので一気に作ります。

さて、今はまだモーター部分と結合できないので実際の動作は確認できないですが、水の中でちゃんと動くのか見てみるため手動で試したのがこちら。動画も後々公開したい。youtubeにチャンネル作るかな。

しっぽ部テス

こいつ・・・動くぞ!

正直この時点で何かしら問題起こって失敗すると思ってた。

意気揚々と次回へ続く。