チラシの裏の設計書

プログラム開発、データ分析からロボット作りまでものづくり全般を思うがままに書き連ねたブログ。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「アフターデジタル」をちゃんと読んだ

本日の読書日記。 「アフターデジタル」を読みました。 今回は流し読みではなくてちゃんと読みました(この手の業界の人なので。) www.bebit.co.jp 総評 現代のWebやデジタルの世界で起きていることを改めて俯瞰することができるとても本と思います。 デジ…

【ネタ】エネループ1本を自転車で充電するためには75kmほど漕げばよいらしい

※ネタ記事です。信憑性あんまりないのでご注意ください。 調査報告レポート 【報告内容】 ・エネループ一本を充電するために自転車何km漕げばよいか ・一人分の消費電力を賄うために自転車何km漕げばよいか panasonic.jp 基礎調査 === まず電気関連の単位を…

「機械学習のための特徴量エンジニアリング」をいまさらやっと流し読んだ

良本として界隈で話題になっていた「機械学習のための特徴量エンジニアリング」を買って読めてなかったのでザクッと読みました。 www.oreilly.co.jp 全体を読んだ感想としては、「これ一冊で広くがわかる!入門向け!」というタイプの本ではなくて、実際にデ…

「アドテクノロジーの教科書」を流し読んだ

では次の流し読み読書日記です。 「アドテクノロジーの教科書:デジタルマーケティング実践指南」を流し読みました。 www.shoeisha.co.jp 全体の感想として、アドテクがどのように発展していったか・どう使われているのかということが綺麗にまとまっており、…

「データ分析プロジェクトの手引」を流し読んでいる

「データ分析プロジェクトの手引: データの前処理から予測モデルの運用までを俯瞰する20章」の読書途中日記です。 流し読んでいる途中ですが、量的にも内容的にも流し読める限界がきてしまいましたので読書日記を書いておきます。 www.kyoritsu-pub.co.jp ま…